LDLコレステロールにお悩みの60代女性からのご相談 (2021/09/29)

『LDLコレステロールを下げる食事について知りたい』

ご相談時の状況

  • 今は運動習慣がほとんどない
  • 以前はエアロバイクやウォーキングを行っていた
  • 脂質の多い食品を摂る頻度を減らすため、魚も意識して食べている
  • 1食に食べる品目数や食材の種類が少ない(特に野菜ときのこ類)
  • 脂質をはじめ、食事内容や量に目立った過剰はないがLH比が高い
    (LDLコレステロール:147 HDLコレステロール:58 LH比:2.5)

キュアプラスからのアドバイス

『食事のバランスを整え、運動を再開してみましょう』

LDLコレステロールを下げることも必要ですが、HDLコレステロールがやや低いため、LH比が高くなっています。
(※ LH比が2.0を超えると、血管内にコレステロールが蓄積されていることが疑われます)

HDLコレステロールを上げるためには、食事のバランスを整え、運動を行うことが重要です。
これらを実践することで、同時にLDLコレステロールの低下にも繋がります。

食事のバランスとして足りていないものは、野菜、きのこ、海藻類です。積極的に取り入れましょう。
料理の品目を増やすことが大変な時は、みそ汁を具沢山にしたりチルド商品を活用しつつ、引き続き脂質の多い食品や「見えない油」には気をつけてください。
(※ 見えない油はパンやお菓子など製品中に含まれる油などを示します)

以前行っていたエアロバイクやウォーキングをしてみましょう。
1日10分~、週に2回程度、など無理のない範囲からでOKです。

献立計画

主食のごはんは「もち麦」を混ぜると、食物繊維が取れてなお良くなります。
患者さんがよく食べていらっしゃる「パプリカのマリネ」に、玉ねぎやにんじん、トマトなどをプラスし野菜をたくさん食べられるようアレンジしてみてください。
みそ汁は、いつもの具材にきのこ類やわかめも取り入れましょう。

  • 主食:ごはん
  • 主菜:焼き鮭
  • 副菜:野菜のマリネ
  • 汁物:みそ汁